
華やかな衣装とダンスで優勝を競い合う真剣勝負に注目です!
開催日 | 2014年8月23日(土) |
時間 | 午後1時から午後6時 ※パレードコンテストは午後1時半からスタート |
場所 | 馬道通り~雷門通り |
来場者数 | 約50万人(2013年実績) |
出演者数 | 約4700人(予定) |
![]() |
< 開催マップ > 馬道通り(朝日信用金庫前)~雷門通り(すし屋通り入口)でパレード行進します! |
![]() |
|
![]() |
< 出場チーム > 「コミュニケーションリーグ」、「テーマ・サンバ・リーグ」、「S2リーグ(7チーム)」、「S1リーグ(9チーム)」のカテゴリーにて実施予定です! |
![]() |
※各項目の詳細は「浅草サンバカーニバル オフィシャルホームページ」へリンクしております。

少し不安定な天候のなかスタートした今年のサンバカーニバルパレードコンテスト。徐々に天気も良くなり、観客のみなさんも大盛り上がり!!
一緒に踊る方をたくさん見かけました。各チームオリジナリティー溢れるパフォーマンスで観客の熱気は上がり、今年もダンサーの皆さんの笑顔でパワーをもらいました!!
一緒に踊る方をたくさん見かけました。各チームオリジナリティー溢れるパフォーマンスで観客の熱気は上がり、今年もダンサーの皆さんの笑顔でパワーをもらいました!!



















コミッサン・ヂ・フレンチ |
![]() 通常のパレードで先頭を務めるパート。 |
テーマアーラ> |
![]() 全員が衣装を揃えてテーマを表現するパートです。 |
バイアーナ |
![]() 若い時から活躍した女性たちが中心となった隊列。 |
パシスタ |
![]() チームの中にあっても個人の踊りを見せるパート。 |
ポルタ・バンデイラ&メストレ・サラ |
![]() チームの象徴である旗を観客に披露するペアーダンサー。 |
ハイーニャ・ダ・バテリア |
![]() チームのトップダンサーで、毎年バテリアから指名されるタスキをかけた女性ダンサー。 |
バテリア |
![]() チームのリズムを担当する打楽器隊 |
アレゴリア |
![]() チームのテーマに沿って装飾をした華やかな山車のこと。 |